Static Site Generator Advent Calendar 2020 - Day 4
ふうせん🎈 FU-SEN です。
予告していた Hugo の記事です。
Static Site Generator Advent Calendar 2020 - Day 2
ふうせん🎈 FU-SEN と申します。……ってあれ!?
初日から Static Site Generator は投稿なしですか!!? 💻😭
海外ではかなり静的サイトジェネーターの支持が出てきてるんですけどねぇ。
仕方がない…… Hugo で記事を入れましょう。
2020 年初投稿。今年もよろしくお願いします。
年末年始は大掃除をしつつ、やっぱり Hugo を使ってるんだから、
Hugo を紹介する Web サイトは作っておいた方が良いんじゃないか?
と正月七草を過ぎて、ようやく形にしたのでした。
独自ドメインで運営していると、
攻撃目的らしき参照があるんですよね。
静的サイトジェネレーター Advent Calendar 2019 - Day 4
ふうせん🎈 FU-SEN です。
このブログ、Hugo のテーマとして Tranquilpeak を使っています。
Hugo でもよく使われているテーマの一つかと思います。
でも、いまいち設定がよく分からない人もいると思うので、
本日はその辺を説明しようと思います。
Hugo v0.60.0 が公開されましたが、
Markdown のレタリングエンジンが変わったために
表示が変わっている場合があります。
日本では Hugo をブログで使っている人が多いので、
注意を促すために記事を入れておきます。
テーマによっては Hugo 0.57.0 以降へ更新すると
トップページが Posts のみの表示になる場合があります。
このブログ、Hugo のテーマとして Tranquilpeak を使っています。
このテーマでは使用しているブログの一覧があるのですが、
そのブログ一覧にこのブログ ふうせん🎈 FU-SEN が掲載されました。
Hugo のテーマも増えてきて、用途に応じて選択すれば良い状況ですが、
その中で存在しているテーマで
おかしな生成をしているテーマがいくつかあります。
これを改善する方法です。
PRINT"コンニチハ!"
最近ブログをまた行おうという気になり、
いろいろブログシステムやブログサービスを探索していたのですが、
この形で行っていこうかと。
だって、IchigoJam フォントをブログに入れられるんですもん。